【運命星】偏印星の運勢

【運命星】偏印星

個性と創造性の星・偏印星が示すあなたの運勢を読み解きます。

偏印星の基本性格

内面は冷静で、自由業や転職を意味します。偏印星は副業の星ともいわれ、人から頭ごなしに命令されたり、束縛されることを嫌うため、サラリーマンなど会社勤めは苦労が多くなります。

他の星との組み合わせによる性格

  • 命式中に偏財星がある(特に干合している)場合:
  • 偏財星が3つ以上ある場合: 恋に走る傾向が強く、中絶や流産が多くなる場合があります。

仕事運

芸能人、医者、芸術家、その他、自由業全般の仕事が適職となります。副業の星でもある偏印星ですので、本業の他にアパート、マンション経営をするのもよく、成果が上がります。

  • 劫財星とともにある場合: サイドビジネスに手を出すと、失敗のおそれがあります。
  • 食神星とともにある場合: 芸術方面で成功して、苦労が多くなります。
  • 正財星とともにある場合: 対人面でのトラブルが仕事面に影響しがちです。名誉や名声を得られても、金運はいつとい

金銭運

金銭面は不安定な要素を持つ生まれです。ドツボをつなぎとる印星ですので、仕事のサイドビジネスに手を出し、投機にかけることもありますが、時に大きな大金を得ることもありますが、財産を持続することは難しい傾向にあります。

  • 偏印星とともにある場合: 食神星を持つ人は不測の事態が起きやすくなります。相手、手堅い商売を心がける必要があります。
  • 正官星とともにある場合: 劫財星に手を出すと、損失が多く、あまり利益には結びつきません。
  • 正財星とともにある場合: 金銭に恵まれ、好調です。

配偶者運

  • 日支が比肩や劫財星: マイペースで、女性は、気性の激しい異性に欠ける配偶者に縁があります。夫婦仲の善し悪しはありませんが、あなたが第一です。
  • 日支が食神星: おだやかでノンビリ型の配偶者に縁があります。夫婦の仲の善し悪しはありませんが、夫婦喧嘩は起きません。
  • 日支が傷官星: 冷めた感じの相手で、対人面に困難があります。男性の場合、美人で気のきいた配偶者に縁があります。気性が激しく、正財星の美人な配偶者との縁があります。あなたが気ままにふるまい過ぎると衝突があります。
  • 日支が正官星: おだやかでノンビリ型の配偶者に縁があります。夫婦の仲の善し悪しはありませんが、夫婦喧嘩は起きません。
  • 日支が偏官星: 社会的に発展しますが、財運もともなわない傾向があります。
  • 日支が偏印星: 同じような性格の相手で、夫婦間のトラブルが多くなります。
  • 自己中心的な考え方をする配偶者に縁があります。夫婦仲はどこかかみ合わざるを得ない傾向にあり、夫婦の間に亀裂の恐れがあります。
  • 年支、日支がともに偏印星: あなたが初婚の場合は、年支、日支が同じ運命星の人か、再婚の人を選ぶとその傾向は薄れます。

家族運

偏印星は、義理の母親、姑を表す星です。他人に育てられる傾向があります。

  • 食神星とともにある場合: 子供の苦労が多くなる場合、家庭生活にも恵まれることが多く、特に同じ柱にあったり、子供に恵まれますが、女性は離婚や流産のおそれがあり、子供に恵まれますが、トラブルが多くなったりします。
  • 年柱に偏印星: 母親のことで苦労をしながらも、親の恩恵はあまり期待できません。母親や再婚で血を引く場合があります。若いうちに、片親と死別するおそれがあります。
  • 年干に偏印星: 生家とは縁の薄い傾向があり、親の後は継ぎません。

年干の偏印星につく十二運星

(沖、刑、空亡していると、福分が薄れます)

十二運星 解説
長生 母親に縁が薄く、親に育てられることがあります。
沐浴 (記述が不完全です)
冠帯 早くから片親と生別死別することがあります。
建禄 親の後は継がず、家運が傾き始めます。
帝旺 親の後は継がず、家運が傾き始めます。
片親に縁が薄く、浮沈のある人生となります。
片親に縁が薄く、浮沈のある人生となります。
薄い運勢に恵まれます。

月柱に偏印星がある場合の十二運星

(沖、刑、空亡していると福分が薄れます)

十二運星 解説
長生 親や義母のために苦労する暗示があります。
沐浴 芸術方面に進めば安定する暗示があります。
冠帯 芸術方面に人生の安定をはかりますが、技術、芸術、
建禄 医者、芸術家は、恵まれ、女性は子供に恵まれ、再婚することがあります。
帝旺 芸術関係に人生の浮沈が安定します。女性は、芸術関係に人生の浮沈が安定します。一般には人生の浮沈が安定します。
子供との縁がもろく、晩年は疎遠となります。
子供との縁がもろく、晩年は疎遠となります。
子供との縁がもろく、晩年は疎遠となります。