【九星気学】六白金星の象意とは?意味や象徴するものを徹底解説
💎

六白金星

天と太陽を象徴する、高貴なる指導者の星

*輝くと光る「貴石」の意味

六白金星は、「天」や「太陽」を意味します。天はもっとも高いところにあり、私たちが生きるための光や雨といった恵みを与えてくれる尊い存在です。そのため、六白金星には「高貴」の意味が込められています。

また、金星は「鉱石」や「原石」の金属をあらわします。これらの金属は素朴で硬い鉱物ですが、磨けば「宝石」になりうる最高の資質を隠し持っています。このことから、六白金星は高級品、一流品と縁があるとされています。季節は秋から冬にかけてをあらわします。

【六白金星 とは】基本的な意味・読み方と九星気学での位置づけ

六白金星の読み方と九星気学

六白金星の読み方は「ろっぱくきんせい」です。九星気学は、古代中国から伝わる占術で、宇宙の気を九つの星に分類し、その星の動きや関係性から運勢や性格、方位の吉凶などを占います。六白金星とは、その九つ星の一つです。

五行思想(木・火・土・金・水)では「金」の性質を持ち、後天定位盤では北西に位置します。この星は、天の恵み、太陽、父性、そして指導者といった意味を持ち、完璧さや高貴さ、プライドを象徴します。

六白金星って何?本質が象徴する性格的特徴

では、六白金星って何か、その本質をまとめると「理想を追い求める高潔なリーダーの星」と言えるでしょう。生まれながらにして高いプライドと正義感を持ち、慈悲深く、困っている人を見ると放っておけない親分肌・姉御肌な一面があります。負けず嫌いで常に上を目指す努力家ですが、その完璧主義な姿勢が時に周囲に厳しさと映ることもあります。しかし、その根底には人々を導き、社会に貢献したいという強い意志が秘められています。

【六白金星の調べ方】あなたの本命星が分かる生まれ年・早見表

ご自身の本命星が六白金星かどうかは、生年月日で調べることができます。ただし、九星気学とかの調べ方で最も重要な注意点は、一年の区切りが「元旦(1月1日)」ではなく「立春(2月4日頃)」であることです。

そのため、1月1日から節分(立春の前日、通常は2月3日)までに生まれた方は、前年の九星として見る必要があります。下の早見表でご自身の生まれ年をご確認ください。

六白金星 生まれ年・年齢早見表(2025年時点)

生まれ年 (西暦) 生まれ年 (和暦) 2025年での年齢
2022年令和4年3歳
2013年平成25年12歳
2004年平成16年21歳
1995年平成7年30歳
1986年昭和61年39歳
1977年昭和52年48歳
1968年昭和43年57歳
1959年昭和34年66歳
1950年昭和25年75歳
1941年昭和16年84歳
1932年昭和7年93歳

※注意:1月1日から節分(2月3日頃)までに生まれた方は、表中の前年(九星では七赤金星)がご自身の本命星となります。例えば、1995年1月30日生まれの方は、1994年生まれとして扱われ、本命星は七赤金星です。

【九星気学 六白金星 象意】とは?その意味と重要性

六白金星の象意(しょうい)とは、六白金星が持つ「象徴的な意味」のことです。私たちの身の回りにある様々な物事、例えば「人・職業」「食べ物」「場所」「物」「自然現象」などは、すべて九星のいずれかの気に分類できると考えられています。この六白金星象意を理解することは、自分の運気を高めるためのヒントを見つける上で非常に重要です。

六白金星の象意を知るメリットと開運アクション

では、なぜ六白金星 象意を知ることが大切なのでしょうか。それは、六白金星の象徴する事柄を意識的に生活へ取り入れることで、星の持つ良いエネルギーを吸収し、運気を好転させる「開運アクション」に繋げることができるからです。

例えば、運気が停滞していると感じた時に、六白金星の象意である高級なアクセサリーを身につけたり、象徴する場所である神社仏閣や博物館を訪れたりすることで、自分に足りない運気を補い、新たな流れを生み出すきっかけを得ることができるのです。

【カテゴリー別】六白金星の象意一覧|物・場所・職業の象徴

六白金星象意は、私たちの生活の隅々にまで及んでいます。ここでは、その代表的なものをカテゴリー別に紹介します。ご自身の状況に合わせて、これらの象徴を生活に取り入れてみてください。

全体
天、太陽、父、白、充実、上等、高級品、健やか、強硬、堅固、特許権、円、車、多忙、寄付、鋭進、動いて止まず、施す、戦う
自然
青天、青空、悪く変化する暴風雨、旋風、霜害、雹、雷
場所・建物
宮殿、城、神社仏閣、教会堂、名所旧跡、御陵墓地、デパート、自衛隊、参議院、高層建築物、取引所、競技場、博覧会会場、博物館、劇場、都市、繁華街、高級住宅地
動物
龍、大蛇、象、鳳凰(神の使いといわれる伝説の鳥)、牡馬、犬、鯉、抜け殻、鶴
植物
薬草、ザクロ、橙、果樹、菊、神木
食べもの
メロン、スイカ、梨、栗、ミカン、リンゴ、バナナ、その他の果物、氷、アイスクリーム、氷砂糖、お萩、カステラ、ケーキ、干物、落花生、天ぷら、上等な食べもの、辛い味の食べもの
からだ・健康
頭、肋骨、左肺、肋膜、血圧、汗、発熱、腫れもの
アイテム
珊瑚、瑪瑙、翡翠、真珠、ダイヤモンド、金銀、鉱石、象牙、ガラス、ガラス細工、傘、時計、指輪、ブレスレット、高級なアクセサリー、貴石を使ったアクセサリー
人・職業
父、天皇、賢人、高貴な人、大臣、社長、管長、主人、資本家、リーダー、僧侶、指導者、占術家、外国人、強欲な人、弁護士、投資家、IT事業者、自動車業者、コンピューター技師、機械業者、宝石商

【六白金星の相性】他の九星との関係性

六白金星は、プライドが高くリーダーシップを発揮する星ですが、他の九星との間にはどのような相性があるのでしょうか。ここでは特に相性の良い星と、少し注意が必要な星について解説します。

相性の良い九星(大吉・中吉)

  • 二黒土星・五黄土星・八白土星:土の五行を持つこれらの星は、金の気を持つ六白金星を力強くサポートしてくれる最高の相性です(土生金)。特に、献身的に支える二黒土星、お互いを高め合える五黄土星、協力して大きな目標を達成できる八白土星は、最高のパートナーとなり得ます。
  • 一白水星:六白金星の「金」が「水」を生み出す関係(金生水)で、良い相性です。 リーダーシップをとる六白金星を、柔軟性のある一白水星がうまくサポートし、心地よい関係を築けます。
  • 六白金星・七赤金星:同じ金の五行を持つ星同士で、価値観が似ているため気心が知れた仲になりやすい関係です。 互いに信頼関係を築くことができます。

注意が必要な九星

  • 三碧木星・四緑木星:六白金星が持つ「金」の気が、相手の「木」の気を剋する(金剋木)関係のため、衝突しやすくなることがあります。 どちらも負けず嫌いな面があるため、意識的に相手を尊重することが大切です。
  • 九紫火星:「火」が「金」を溶かす(火剋金)関係性から、九紫火星の情熱的なエネルギーが、六白金星にとってはストレスに感じられることがあります。 感情的になると関係が悪化しやすいため、冷静な対話を心がける必要があります。

【六白金星の運勢】金運・仕事運・恋愛運の特徴

誇り高く、理想を追い求める六白金星の運勢は、どのような特徴を持っているのでしょうか。金運、仕事運、恋愛運の3つの側面から見ていきましょう。

金運:大器晩成型で着実に財を築く

六白金星は、一攫千金を狙うより、コツコツと努力を重ねて着実に財を築くタイプです。 金銭への執着は少ないものの、やりがいのある仕事に没頭することで自然とお金がついてくる運気を持っています。 晩年に向けて大きく資産を築く大器晩成型の金運と言えるでしょう。 ラッキーカラーの財布などを取り入れるのも金運アップに繋がります。

仕事運:リーダーシップを発揮し、信頼を得る

責任感が強く、どんな仕事も最後までやり遂げるプロ意識の高さが六白金星の強みです。 そのストイックな姿勢は周囲からの信頼を集め、自然とリーダー的な立場に立つことが多いでしょう。 金融、公務員、士業といった信頼性が重視される職業や、自営業・独立でも力を発揮します。

恋愛運:一途で誠実、愛情表現は不器用な面も

恋愛においては非常に一途で情熱的。 恋の駆け引きは苦手で、まっすぐに想いを伝えるタイプです。 ただ、プライドの高さや弱みを見せるのが苦手なことから、愛情表現が不器用になりがち。 理想が高くなりすぎる傾向もあるため、時には素直に甘えたり、相手を許容する姿勢が恋愛運を向上させる鍵となります。

【六白金星の開運術】ラッキーカラーと有名人

ラッキーカラーとアイテム

六白金星の運気を高めるためには、その星を象徴する色やアイテムを生活に取り入れるのが効果的です。基本となるラッキーカラーは、ゴールド、シルバー、白、パールなど、金属や鉱石を連想させる高貴な色です。 2025年のラッキーカラーとしてはピンクも挙げられており、金運アップが期待できます。 日々のファッションや小物にこれらの色を取り入れたり、象意である貴石を使ったアクセサリーを身につけるのも良いでしょう。

六白金星の有名人・芸能人

六白金星の性質は、社会で活躍する多くの著名人にも見られます。リーダーシップやカリスマ性、専門分野を極めるストイックさを持つ方が多いのが特徴です。

  • 俳優・タレント:高倉健、天海祐希、広瀬アリス、二階堂ふみ、坂上忍、織田裕二、松山ケンイチ
  • ミュージシャン:ジョン・レノン、マイケル・ジャクソン、マドンナ、小室哲哉、草野マサムネ
  • 文化人・実業家:宮崎駿、稲盛和夫、水木しげる
  • アスリート:王貞治、三浦知良、大谷翔平、羽生結弦

※1月1日から節分(2月3日頃)までに生まれた方は、前年の九星(この場合は七赤金星)となります。

六白金星について|よくある質問

六白金星とは読み方は?

六白金星は「ろっぱくきんせい」と読みます。九星気学における9つの星の一つです。

六白金星の基本的な意味と性格は?

六白金星は「天」や「太陽」を意味し、高貴さや指導者を象徴します。性格は、正義感が強くプライドが高いリーダータイプで、慈悲深く努力家な一面も持っています。

六白金星の象意とは何ですか?一覧で見たいです。

象意(しょうい)とは、その星が象徴する事柄のことです。六白金星の象意には、【場所】神社仏閣・博物館、【物】高級アクセサリー・貴石、【食べ物】果物・上等な食べ物、【職業】経営者・弁護士などがあります。詳しくは記事内の「カテゴリー別:六白金星の象意一覧」をご覧ください。

六白金星と相性が良いのはどの星ですか?

特に相性が良いのは、六白金星をサポートしてくれる土の性質を持つ「二黒土星」「五黄土星」「八白土星」です。また、同じ金の性質を持つ「七赤金星」や、六白金星が生み出す関係にある「一白水星」とも良い相性です。

六白金星の運勢の特徴を教えてください。

六白金星の運勢は、努力を重ねて大成する大器晩成型です。仕事ではリーダーシップを発揮し、金運もそれにつれて上昇します。恋愛では一途ですが、プライドの高さから不器用な面もあります。

六白金星の有名人には誰がいますか?

リーダーシップやカリスマ性を持つ方が多く、大谷翔平さん、羽生結弦さん、天海祐希さん、宮崎駿さんなどが六白金星の有名人として挙げられます。(※節分前に生まれた方は前年の星になります)

六白金星のラッキーカラーは何色ですか?2025年の色も知りたいです。

基本的なラッキーカラーは、ゴールド、シルバー、白など高貴な色です。2025年のラッキーカラーとしては、これらの色に加えて金運アップが期待できるピンクもおすすめです。